ロシアまつりの記事

月別過去の記事

2022年02月04日

2022ロシアまつりポスター&Tシャツ完成!


 2月11日(金・祝)開催予定の2022はこだてロシアまつり、ポスターとTシャツが完成しました! デザインは3年連続で、小栗大和さんです。小栗さんは昨春、卒業してしまいましたが、在校生の熱いラブコールに応えて、今年も協力してくれました。

 どちらも今年のテーマ「ロシアン寅ディショナル」を表現した素敵なデザインです。Tシャツは、トラの肉球をイメージし、ロシアを象徴するヨールカ(もみの木)と白樺(ベリョースカ)があしらわれています。色はウラジオストクで例年9月に開催される「トラの日」を意識しています。

 ところで、2月11日(金・祝)開催予定の2022はこだてロシアまつりは、函館市内でのコロナ感染が収束しない状況のため、やむなく内容を変更して開催することになりました。

 詳細は、学校ホームページをご覧ください。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2021年02月10日

2021ロシアまつりステッカー、ありがとうございます!

 いよいよ明日に迫った2021はこだてロシアまつり。いつもTシャツ製作をお願いしているスクリーンプロシモダさんが、Tシャツのデザインを使ってステッカーを、学生のためにサービスで作ってくださいました。
 
 配色もきれいで、とってもかわいいと学生にも好評です。シモダさん、どうもありがとうございました!!
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2021年02月25日

ロシアまつりデザイン・クリアファイルを作りました

 2月11日(木・祝)に開催した第23回はこだてロシアまつりは、おかげさまで無事終了しました。ご来場のみなさま、ありがとうございました。
 ロシア語科2年 小栗大和さんデザインの今回のまつりポスターがあまりにも素敵だったため、同じデザインでクリアファイルを作成しました。裏には学校名が入っています。
まつり当日はチラシなどを入れて来場者にお配りしたところ、とても好評でした。
 今後の学校PR活動にも使用していきます。
 

日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2021年02月10日

2021ロシアまつりステッカー、ありがとうございます!

 いよいよ明日に迫った2021はこだてロシアまつり。いつもTシャツ製作をお願いしているスクリーンプロシモダさんが、Tシャツのデザインを使ってステッカーを、学生のためにサービスで作ってくださいました。
 
 配色もきれいで、とってもかわいいと学生にも好評です。シモダさん、どうもありがとうございました!!
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2021年02月09日

ロシアまつりTシャツ完成☆

 いよいよ今週、木曜日に開催が迫った「はこだてロシアまつり」のTシャツが完成しました。
 毎年作っているスタッフTシャツですが、今までにない落ち着いたチョコレートブラウンのTシャツです。白色のハリネズミのプリントがとても可愛らしいです。モデルは、Tシャツデザインをしてくれたロシア地域学科1年生の弓田 眞悟さんです。出来上がったTシャツを見て弓田さんも「いい色ですね~」と喜んでくれました。
 まつり当日は、学生・教職員一同このスタッフTシャツを着て、全力で盛り上げますよ~!頑張るぞ!
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2021年02月05日

2021ロシアまつり ポスター完成

 今年のロシアまつりは「ホッとひといき ロシア」がテーマです。あいにくコロナ禍が終息しないため、カフェなど校舎内でのイベントはできなくなってしまいましたが、このテーマを表現した素敵なポスターが完成しました。
 
 デザインは昨年に続き、ロシア語科2年の小栗大和さんです。
テーブルに置かれた湯沸かし器・サモワールやグジェリ陶器など、ロシアの凍える冬でも、ペチカが燃えて暖かい部屋の中の感じが伝わってきます。
 よく見ると、カップの中にはラテアートでピロシキ八幡坂のマトリョーシカマークが描かれています。左側、サモワールの足元には、冬の象徴である藁人形・モレーナと、今年のTシャツデザインにもなったёжик(ヨージク=ハリネズミ)の姿も見えますね。力作です!
 P1250445_R.JPG

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2021年02月03日

2021ロシアまつり Tシャツデザイン発表

 今年のロシアまつりは2月11日(木・祝)に開催します!
とても残念なことですが、新型コロナウイルス対策を万全にするため、例年とは違いロシアカフェやキオスクなど、みなさまが楽しみにされている飲食・物販その他校舎内でのイベントは一切ありません。屋外駐車場で、体長2メートルの藁人形「モレーナ」を燃やして春を呼ぶ行事「マースレニッツァ」とコール八幡坂の合唱のみです。

 それでもいつもと同じように、学生・教職員が当日着るTシャツは作成します!今回はロシア地域学科1年の弓田眞悟さんがデザインしました。
ロシア人が親しみを持っている小動物、 “ёжик(ヨージク=ハリネズミ)”がピロシキを頬ばっています。ハリネズミの上にはロシア語で“ロシアまつり”、下には“はこだて”と書かれています。
 色はチョコレートブラウンの地に、白いラインの予定です。

 例年ならTシャツは、まつりのキオスクで販売もしていますが、今年は一般販売はありません。当日は学生と教職員でこのTシャツを着て、コロナ退散の祈りも込めて、モレーナを燃やします。

日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2020年02月05日

準備の真っ最中~体験班編~

 毎年たくさんのお客様で賑わう体験コーナー。ロシア民族衣装試着体験、クイズに挑戦、ロシア語で名前を書いてみようのコーナーの他、今年は「ロシアの楽器体験コーナー」があります。
 ロシアの民族楽器『グースリ』や、かわいいマトリョーシカの形をした不思議な楽器『マトリョミン』など、普段あまり見かけることのない楽器に触れることのできるコーナーです。
 この日は当日もお手伝いに来てくれる方のご指導を仰ぎ、学生も実際にマトリョミンの演奏に挑戦しました。学生も慣れていないので、お客様のサポートができるくらいの調節方法等を勉強です。
 ぜひ、まつり当日にロシアの楽器に触れてみてくださいね。
 不思議な音にびっくりしますよ!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2020年02月04日

ロシアまつりTシャツ完成!

 いよいよ来週開催!「はこだてロシアまつり」のTシャツが完成しました!
 前回デザインの発表をしましたが、実物を見ると明るいオレンジが目を引くいいデザインです。モデルは、ロシア地域学科1年生の中澤純さんとロシア地域学科3年の竹内のぞみさんです。コール八幡坂の練習が終わったところで撮影に協力してくれました。
 また中央にいるTシャツデザインをしてくれたロシア語科1年の小栗大和さんが持っているのは、ポスターデザインが印刷されたトートバックです!
 生地も丈夫なのでエコバックとしてはもちろん、シンプルなデザインのためちょっとしたお出かけにも使えます。こちらのトートバックは非売品ですが、なんと来場したお客様の中から抽選でプレゼントする企画を考えています!詳細はまた別途お知らせしますので、お楽しみに。
 それでは2月11日(火・祝)は、このオレンジのTシャツを着て、スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2020年01月27日

ロシアまつりTシャツデザイン発表

 第22回はこだてロシアまつりのお知らせ第二弾です!
 今回は、今年のTシャツデザインをご紹介。Tシャツのデザインも、ポスターと同じくロシア語科1年の小栗 大和さんに描いてもらいました。
 今年のテーマは「色とりどりのロシア」ということで、絵の具や筆、そしてパレットがメインに描かれています。「実は」というほどでもありませんが、ポスターの隅にもパレットが描かれています。あと絵の具も。なんだか絵柄に統一感が出て、いいですよね。
 色は、オレンジ系のTシャツに白色のプリントになる予定です。またTシャツが出来上がったら、お知らせします。
 まつり当日はスタッフ一同、このTシャツを着て仕事をしますが、キオスクコーナーで販売もします。数に限りはありますが、一枚いかがですか?みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2020年01月20日

ロシアまつり2020ポスター完成!!

 2月11日(火・祝)開催の第22回はこだてロシアまつりに向けて、準備が始まりました。学生たちが昼休みや放課後などに集まっています。この準備の様子は随時アップしていきますのでお楽しみに。
まず第一弾ということで、今回はポスターが完成したので紹介します!!
 ポスターを描いてくれたのは、ロシア語科1年の小栗 大和さんです。今年のまつりのテーマ“色とりどりのロシア”を表現したオーロラが印象的です。函館の街の中で輝いています。マースレニッツァで活躍するヤリロも描かれていて可愛いですよね。
 今後、いろいろなところで見かけると思いますので、その際はぜひ細部にまで注目してご覧ください。
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2019年02月08日

コール八幡坂、最終仕上げ

 函館随一のロシア語コーラスグループ、それが「コール八幡坂」。毎年ロシアまつりでのパフォーマンスを楽しみにいらっしゃるお客さまも多いのでは。

 今年はロシアまつりのテーマ「ロシアな生活」ならぬ、「ソ連な生活」をかつて彩った、知る人ぞ知る懐かしのポップスを中心に歌います。
 夜遅くまで練習して、本番ではみなさまに素敵な歌声をお届けします。
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2019年02月07日

はちみつビーツラスク

 昨年、ロシアまつり20周年を記念し製作したオリジナルスイーツ。市内の老舗パン店キングベークさんに特別注文したラスク(сухарики=スハーリキ)で、ボルシチに使われるビーツで赤く色づけしたものとロシア沿海地方産 菩提樹のハチミツを使用したものの2色が一箱に入り、紅白でおめでたい感じのお菓子で好評でした。

 今年はその二つが合体!色はビーツの天然の赤、やさしいハチミツ味のラスクが出来上がりました(ただし今年は沿海地方産菩提樹ではありません。高級品なので)。

 ラベルは蜜蜂が飛ぶハニカム模様をバックに、極東大のゆるキャラ「スーシキン」がビーツを手にしておいしさを表現しています。

 “キングベーク×ロシア極東大函館校”のオリジナル・コラボ商品です。
 キングベークさんでは通常、バター、抹茶、味噌など10種類以上ものラスクが「函館ラスク」として販売され、お土産としても人気ですが、この「はちみつビーツラスク」は普段、お店では買うことができません!
下記日程で数量限定にて販売します。ぜひどうぞお求めください。


<2019はこだてロシアまつり キオスクコーナー>
2月9日(土) 11:00~15:00 

<はこだてFOODフェスタ 限定販売ブース>
 
2月23日(土) 11:00~12:30
24(日) 10:00~12:30

*1袋60g入り 400円(税込み)、いずれも数量限定につき、なくなり次第終了します。お早目に!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2019年02月06日

今年のロシアカフェメニューは!?

 今年のロシアまつりは北海道のほぼ真ん中、大雪山の麓の町・東川町と大コラボレーションです。当然、カフェのメニューにもおいしい東川米を使用します。
 なぜ東川町とロシアまつり?と思うかもしれませんが、東川米は特許庁が認定したブランド米で、ロシアと台湾に輸出を広げようと展開中のため、炊飯器を持たないロシア人にも味わってもらえるよう、東川米を使ったロシア料理にして紹介しようという試みです。その第一弾として、はこだてロシアまつりで、まずは函館市民のみなさまにご提案します!

 意外かもしれませんが、ロシアでもお米はお肉料理の付け合せなどで食べていますし、スープやピロシキに入れたりもします。ぜひお試しください!



◆カフェメニュー◆
《 ラッソーリニク 》300円
  鶏モツ入りのブイヨンとピクルスの酸味がやみつきになる具だくさんスープ。ロシアの家庭料理です。東川米入り。

《 ガルプツィ 》300円
  ロシア風のロールキャベツは油で焼いてから煮込むので香ばしい!
  クリーミートマト味で、東川米入り。

《 ヨージキ 》200円
  ロシア語で「ハリネズミ」の意味。ミートボールのトマト煮込みです。ひき肉に混ぜ込んだ東川米がハリのように見えるかも?

《 ブリヌイ 》200円
  ロシアのクレープは、マースレニッツァでは必ず食べる太陽の象徴です。
  自家製トボロク(ロシア風カッテージチーズ)とレーズンを包みました。
  毎年大人気の品です!

《 ピロシキ 》
  1.東川米入り特製 肉ピロシキ 200円
  いつもの揚げた肉ピロシキに、ロシアではポピュラーな米を入れた特製です。ロシア人が大好きなキノコも入っています。

  2.リンゴピロシキ 200円
  リンゴの甘煮を包んだ、おやつにもなる揚げピロシキです。

  3.ヴィネグレットピロシキ 250円
  ロシア人の愛するサラダ“ヴィネグレット(ビーツのサラダ)”を包んでみました。学生チーム「ピロシキ八幡坂」が開発したオリジナル焼きピロシキ。本邦初公開、50個限定のため、お一人様1個にてお願いします。

《 紅茶 》 100円
 ロシア人のたしなみ。ホットのストレートティーです。

《 オレンジジュース 》 100円
 定番の飲み物!小さなお子様にオススメ。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2019年02月05日

キオスクコーナーでは

 ロシアまつり・キオスクコーナーではロシアのインスタントスープの素や紅茶などの食料品、ハンドクリーム、日めくりカレンダーなど雑貨も、少しですが販売します。

 数には限りがあります。多くのお客様に買っていただくため、お一人様あたりの数量制限がありますので、ご協力くださいね。
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2019年02月04日

モレーナができました!

 マースレニッツァで使う冬の象徴のワラ人形「モレーナ」ができました!作ってみたら、今年は3メートルを超えるスレンダーなモレーナさん。
燃やしてしまうには惜しい出来ばえですが、火をつけるとあっという間に燃えてしまうので、お見逃しなく。
 マースレニッツァは2月9日(土)11:10開始です

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2019年02月01日

2019ロシアまつりTシャツ

 今年のロシアまつりはバラ色です。
 ポスターとTシャツは「ロシアな生活」がテーマでホフロマ塗りのお花ような、ロシアっぽい仕上がりです。
 

 まつり当日は学生・教職員一同このスタッフTシャツを着てみなさまをお迎えします。キオスクで1枚1,500円で販売もしますよ。みなさまのご来場を心よりお待ちしております!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2019年01月31日

モレーナづくり開始!

 2月9日(土)のはこだてロシアまつり・マースレニッツァに向けて、冬の象徴「モレーナ」作りが始まりました。毎年デルカーチ先生の指導の下、1年生を中心に行います。

 まずは稲わらを束ねたり、竹とタコ糸で骨組みを作ったり。これがもうじき、2メートルほどもあるワラ人形「モレーナ」となります。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2018年02月06日

今年のカフェメニューは!?

 いよいよ今週の土曜日ははこだてロシアまつりです。
 放課後のチャイムが鳴ると学生たちが準備のため、走り回っています。特にカフェ班はロシア人の先生方の指導の下、必要な食材を買い出しにあちこち出かけています。
 マースレニッツァをメインイベントとして開催するようになって今年で5年目。カフェではマースレニッツァにちなみ、ブリヌイを中心メニューとしてきましたが、今年は20周年。特別にメニューを増やしました。それでは今年のカフェメニューを発表しましょう。

◆カフェメニュー◆
《 シャシリク 》400円
  スパイシーなタレに漬け込んだ、ロシアの炭火串焼肉です。
  ジューシーな食感がたまりません!

《 サリャンカ 》300円
  中世ロシアから伝わる伝統料理です。
  味わいのあるスープです。

《ペリメニ入りサリャンカ》400円
  スープにペリメニ3個をトッピングした、お腹も満たされる一杯!

《冷凍ペリメニ(お持ち帰り用)》500円
  シベリアの茹で上げ餃子。
  ロシアの味をご家庭でもどうぞ!10個入り!

《 ブリヌイ(クレープ) 》
 1.きのことチーズを包んだおかず系のクレープです。300円
 2.自家製トボロク(ロシア風カッテージチーズ)とレーズンを包みました。
  毎年大人気の品です!200円

《 ピロシキ 》各200円
 本校ロシア人教員によるオリジナルレシピです!!
  1.日本でもおなじみ。ジューシーな豚挽き肉をつめました。
  2.リンゴの甘煮を包んだ、おやつにもなるピロシキです。

《 紅茶 》 100円
 お食事のおともにいかがですか?お好みで砂糖やレモンをどうぞ。

《 モルス 》 100円
 ロシアの定番のミックスジュース!さわやかなベリー風味です。



△ペリメニづくりの様子。目標1000個のために、ロシア人教員から作り方の指導を受ける学生たち。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2018年02月02日

2018年はこだてロシアまつりのポスターとTシャツはコレだ!

 来る2月10日(土)に行われる「第20回はこだてロシアまつり」のポスターとTシャツはこちらです。ポスターは少し前からホームページでご紹介しましたが、Tシャツがこの度完成しましたので、あわせてご報告です!
 今年のテーマは「二十歳」です。それはこの「はこだてロシアまつり」が記念すべき20回目を迎えるからです。ポスターとTシャツそれぞれに描かれている冬の女神モレーナが振袖を、太陽はビシッとスーツを着ています。この素敵なデザインは、本校のロシア地域学科4年生の大平桃子さんが担当しました。
 数に限りはありますが、キオスクコーナーで販売しますので、ぜひお手にとってみてください♪

 Tシャツモデルはロシア語科1年の萬珈源さんと、ロシア地域学科1年の平原 響さんです。
 当日はスタッフ一同、おそろいのTシャツを着て、みなさまをお迎えします。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2017年02月16日

2017ロシアまつりが終了しました

 天候にも恵まれ、約400名という多くのお客様にロシアまつりをお楽しみいただくことができました。ご来場ありがとうございました。

 食堂で行われた打ち上げでも、みんないい笑顔!
 講演会講師の山口ミルコさんや、ハバロフスク出身で現在は函館市内の日本語学校で勉強中のミハイルくんも打ち上げに参加してくれました。ミハイルくんは体験コーナーで学生と一緒にお手伝いしてくれました。

 来年はロシアまつり20回目の記念の年、すでに次回の構想を練り始めています。ご期待ください!

P1070921a.JPG


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2017年02月10日

キオスク班、2017目玉商品は!?

 開催が明日に迫ったロシアまつり!
 先日、お伝えしたように今年のロシアまつりではオリジナルグッズを多数販売しますが、やはり本場ロシアの民芸品や、チェブラーシカグッズは欠かせません!
 今年入荷した商品の一部をキオスク班リーダーのロシア地域学科3年奥山 茜さんに紹介してもらいました。

 「定番のマトリョーシカはもちろん、今年はロシア風の模様のイースターエッグもご用意しました。カラフルでとっても可愛いです。他にはマトリョーシカ柄のコースターもあるんですが、普段使うのにはもったいないくらい可愛いです。」
  

 「そして民芸品の目玉商品はなんといってもベレスタです。シベリアの白樺の皮で作られたブローチや鏡などは乙女心をくすぐる商品です。」
 

 今年も話し始めると止まらない奥山さん。
 最後に小さなお子様から大人まで大人気のチェブラーシカグッズを見せてもらいました。

 おぉ!カラフルなチェブラーシカたちが!
「はい。今年は昨年人気だったぬいぐるみを多く入荷しました。しかも色が通常色の茶色、白色のほか、赤や黄、ピンクなどあります。この子たちの一番の特徴はとっても触り心地が良いことです!ぜひ、当日お手に取ってみてください。」

 明日の開店が楽しみですね!!

 2月11日(土・祝)11時~15時、お待ちしてまーす!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2017年02月09日

カフェメニューの発表!

 ロシアまつりの開催が迫ってきました!
 放課後になると準備のため、随時打ち合わせが行われ、レシピを教えてくれる先生の指示のもと必要な食材を買い出しに行きます。
 それでは今年のカフェメニューを発表しましょう!

◆カフェメニュー◆
《 シチー 》 300円
  ロシアを代表する具だくさんのキャベツスープです。
  体が温まりますよ。

《 ブリヌィ(クレープ) 》 
  1.きのことチーズを包んだ
   おかず系のクレープです。  300円
  2.スモークサーモンにイクラをトッピングした
   豪華なクレープです。  300円
  3.自家製トボロク(ロシア風カッテージチーズ)と
   レーズンを包みました。 200円

《 ピロシキ 》 各200円
  本校ロシア人教員によるオリジナルレシピです!!
  1.日本でもおなじみ。ジューシーな豚挽き肉をつめました。
  2.リンゴの甘煮を包んだ、おやつにもなるピロシキです。

《 紅茶 》 100円
 お食事のおともにいかがですか?お好みで砂糖やレモンをどうぞ。

《 モルス 》 100円
 ロシアの定番のミックスジュース!さわやかなベリー風味です。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2017年02月08日

キオスク班、オリジナルグッズ作成!

 毎年、ロシアまつりでキオスク班は、ロシアの民芸品やロシアで人気のアニメーション『チェブラーシカ』のグッズを取り寄せて販売しますが、今年はそのほかに学生たちが手作りしたグッズを販売します。
 以前紹介した、オリジナルカレンダーハンドタオルとはまた別です。

 販売するのはストラップにイヤホンジャック、マグネット、ヘアピン、トートバックです。

 絵柄には、ロシアにちなんでマトリョーシカや本校自治会公認ゆるキャラ『スーシキン』が施されています。

 ストラップにイヤホンジャック、ヘアピンにマグネットの基本素材はプラバンです。学生たちが一つ一つ心を込めて絵を描き、作りました。着色は色鉛筆で行っているので、色味はどれもふんわり優しい仕上がりになっています。また色落ちしないように両面加工も施してあるのでどこにつけても可愛らしいです。
 
 
 
 同じものは一つとしてありませんのでお気に入りの一つを見つけてくださいね。

 民芸品その他入荷商品はまた後日、お知らせします!
 乞うご期待!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2017年02月06日

チェスコーナーでは飾り作り

 ロシアまつりはたった一日、4時間のイベントですが、学生たちは一生懸命準備しています。
 ロシアでは「頭脳のスポーツ」とされるチェス。チェスコーナーではイリイン校長はじめ、学生が駒の動かし方から丁寧にお教えしますので、はじめての方も挑戦してみてくださいね。腕に覚えのある方は、イリイン校長と対局してみましょう!

 チェス班は現在、殺風景な教室を飾り付けるため、折り紙を切って貼ってつないで、の真っ最中です。カラフルな折り紙の山ができつつありますよ。
 

 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2017年02月03日

マースレニッツァ ワラ人形作りが始まりました!

 2月11日(土・祝)の第19回はこだてロシアまつりに向けて、学生たちの準備も佳境に入りました。

 まつりのメインイベント、11時10分から始まるロシアの伝統行事「マースレニッツァ」では、高さ2メートルもある「モレーナ」というワラ人形を燃やして冬を送り、春を迎えます。

 その大きなワラ人形は、毎年デルカーチ先生の指導の下、1年生の男子を中心に作ります。この日は稲ワラを麻ひもでくくり、どんどん束にしていく作業の開始です。その後はできた束をレール上につなぎ、竹で作った骨組みに巻きつけていきます。

 ロシアでは村によってそれぞれ作り方があり、どれが正しいというものではないそうです。デルカーチ先生曰く、だからこれは「元町村(函館校は元町にあります)」の作り方。部屋の中には稲ワラのいい匂いが充満して、春が近いことを感じさせてくれます。


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2017年01月31日

スーシキン ハンドタオルを作りました!

 今年のロシアまつりでは、いつも来てくださるお客様にも楽しんでいただけるよう、いろいろな準備をしています。
 ロシアの民芸品やチェブラーシカグッズを扱うキオスクコーナーでは、今年は極東大オリジナルグッズを販売しようとがんばっています。

 2014年、学生が発案し、校内で開かれたゆるキャラコンテストで優勝した函館校公式キャラクターが「スーシキン」です。
 スーシキンの由来はスーシカ+プーシキン。プーシキンは言わずと知れたロシアの国民的詩人。スーシカは小さいドーナツ型をした乾パンのようなロシアのお菓子で、プーシキン独特のヘアースタイルをスーシカで表現しています。

 今回初めて、スーシキンのハンドタオルを作ってみました。スーシキンの顔とДВФУ(極東連邦総合大学の略称)が入り、縁をスーシカが水玉模様のように取り囲んでとってもかわいい!
 サイズは約21×21cm、四つ折りにしてもスーシキンの顔が現れます。ポケットに入れてもかさばらない薄さで使い勝手もいいです。

 極東大学オリジナルグッズ、ほかにもまだまだありますよ。いずれも数に限りがありますので、お早目にお求めください!


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年12月27日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 15

<第18回 2016年2月11日>
 
 Tシャツアーカイブシリーズもいよいよ最終回です。今年2月に行われたまつりのテーマは「春の祭典」。デルカーチ先生製作によるポスターもTシャツも、同じデザインで、「2016はこだてロシアまつり 春の祭典」ロゴに、太陽がにっこり笑っています。白地に濃いピンクのプリントでした。

 さあ、次はいよいよ「2017 はこだてロシアまつり」です!来る2月11日(土・祝)11~15時です。ただいま楽しいプログラムを考え準備中です。
 そして今年のTシャツもどんなものができ上がるか?どうぞご期待ください!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年12月22日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 14

<第17回 2015年2月11日>
 
 まつりのテーマは「春の始まり」。Tシャツは燃える雪の結晶と“МАСЛЕНИЦА ХАКОДАТЭ(マースレニッツァ ハコダテ)”の文字。デルカーチ先生のデザインで、ポスターにも同じ燃える雪の結晶が使われました。
 白地に赤いプリントです。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年12月15日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 13

<第16回 2014年2月11日>
 
 この年度からロシアまつりは趣向を変えて冬に行うこととなりました。毎年開催していたロシア伝統の冬を追い出し春を呼ぶお祭り、「マースレニッツァ」と合体させることになったのです。冬の象徴である「モレーナ」という2メートルもあるワラ人形を燃やすイベントです。テーマもそれを意識して、「冬を燃やせ!」。

 そしてこの年、学生発案のゆるキャラコンテストで誕生したのが極東大自治会公認キャラクターの「スーシキン」です。ロシアの国民的詩人・プーシキンをモチーフに、くせ毛の髪を「スーシカ」という小さなドーナツ型の乾パンのようなお菓子で表現したイケメンです。燦々と太陽が降り注ぎ、“До сбидания зима!(さようなら、冬)”の文字。燃えるような赤いTシャツでした。

 またこの年は、函館高専の学生とコラボしてスーシキンのキーホルダーも4種類作成・販売し、好評でした。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年12月08日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 12

<第15回 2012年7月14日>
 
 この年のまつりテーマは「森のロシア、海の日本」。
 気仙沼市の牡蠣養殖家で“カキじいさん”として名高い畠山重篤さん著作の児童書「カキじいさんとしげぼう」のロシア語翻訳を本校グラチェンコフ先生が担当したのを縁に、畠山さんをお招きして、まつりの中で講演会を開催しました。

 Tシャツは学生のデザインで、ロシアの民族衣装ルバーシカ(男性用シャツ)と耳あて付きの帽子を身につけた熊のイラストをメインに、上にはロシア語で“Русский лес(ロシアの森)”、下には“Японское море(日本の海)”と書かれています。色も森と海を表したブルーグリーン、ロシアと日本がマッチした素敵なTシャツです。
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年12月01日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 11

<第14回 2011年7月16日>
 
 函館ハリストス正教会と縁の深い聖ニコライが来日して150周年だった2011年は、記念するイベントや「函館ハリストス正教会史」刊行など

「ロシアより愛をこめて~ニコライがくれたもの」がテーマに、記念講演会や函館ハリストス正教会聖歌隊によるコンサート、イースターエッグの絵付け実演などを行いました。

 Tシャツは、学生のデザインで、鶴を抱いたエキゾチックなマトリョーシカです。バックには津軽海峡の荒波と函館山が見えています。150年前の函館をイメージした?日露融合のイラストです。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年11月24日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 10

<第13回 2010年7月17日>
 
 「ロシアの夏の味」がテーマだったこの年のまつりは天候にも恵まれ、初めて挑戦した冷たいボルシチが飛ぶように売れました。まさにロシアの夏!

 Tシャツは、アイスクリームのコーンの上にロシア正教会のクーポラが乗っているかわいらしいデザイン。“Нельзя есть меня(私を食べないで)!”と叫んでいて、値札には“Русское Лето 0 рубль(ロシアの夏は0ルーブル)”、と書かれた遊び心満点のイラストでした。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年11月17日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 9

<第12回 2009年7月18日>
 
 この年のテーマは「かいこう15」。函館校開校15周年と、函館の港が開港して150周年の二つにかけました。函館港は日本で最初の貿易港として長崎・横浜とともに1859年に開かれ、2009年の夏にはそれを祝うイベントが市内で行われました。

 Tシャツデザインは学生によるもので、ロシアの民芸品マトリョーシカと鹿が合体した“МАТРЁ鹿(マトリョーシカ)”。白地に青と赤のロシアカラーです。アイディアの勝利ですね。



コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年11月10日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 8

<第11回 2008年7月19日>
 
 第1回以来、11月に開催されてきたロシアまつりを、趣向を変えて初めて7月に開催しました。駐車場にテントを張り、展示会のような雰囲気にしてテーマは「ヤールマルカ~ろしあ楽市楽座」。

 Tシャツは学生の発案でロシア・アバンギャルドの芸術家マレーヴィチをオマージュしたものです。イラストの下には“лето(夏)”の文字。この日のまつりは天候にも恵まれ、青空の下、緑のTシャツがよく映えました。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年11月04日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 7

<第10回 2007年11月10日>
 
 「ロシア民話の世界~とある見知らぬ路で」をテーマに、学生による人形劇「ナナカマド・ネックレス」を上演した年のまつりです。
 黒地のTシャツに、ロシアの昔話にはよく登場する“ババ・ヤガ”という魔法使いの老婆のイラストが赤のラインで描かれており、おどろおどろしい雰囲気が出ていますね。
 「ナナカマド・ネックレス」はロシア民話をベースにデルカーチ先生が書き上げたオリジナル作品で、このババ・ヤガのイラストもデルカーチ先生が担当しました。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年10月13日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 6

<第9回 2006年11月11日>
 
 「神なる水海 バイカル」をテーマに行われたまつりです。ブルーのTシャツに、バイカル湖のシルエットと、バイカルの自然を歌ったロシア民謡“Славное Mope, Священный Байкал(栄えある海、神聖なバイカル)”の歌詞が書かれています。
この歌は男声合唱で朗々と歌い上げる美しいもので、この年のまつりでは、コール八幡坂が披露しました。



コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年10月06日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 5

<第8回 2005年11月12日>
 
 日露修好150周年記念の年に行われたロシアまつり。まつりTシャツ史上、もっともかわいいと評判のTシャツです。
 イラストの得意な学生が教員を描きました。みんなの特徴をよくつかんでいますね。


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年09月29日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 4

<第7回 2004年11月6日>

 函館校開校10周年を記念したTシャツ。10の上に書かれているのは第7回ロシアまつりの文字で、“まつり”の部分が大きくなっています。黒地に水色のプリントです。
 

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年09月23日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 3

<第6回 2003年11月8日>
 
 紺地にピンク色のプリント。ロシア語で書かれているのは教員と学生全員の名前です。これは一致団結してまつりを成功させようとした学生の発案で、一番上は校長の名前、下に行くにしたがって、文字が小さくなっていきます。一番下には手伝いに来てくれた卒業生の名前も入っています。
 なかなかおしゃれなデザインです。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年09月15日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 2

<第5回 2002年11月9日>

 唯一、学生がせっせとアイロンプリントで仕上げた手作りTシャツです。


 だいぶ劣化してしまいましたが、前面にはチェブラーシカのイラスト、背面にはДальневосточный Государственный Университет=極東国立総合大学(当時)と書かれています。愛校心たっぷりです!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年09月08日

ロシアまつりTシャツアーカイブ 1

 年に一度開催される、はこだてロシアまつりは開校3年目の1998年から開催し、来年2月11日(土)が19回目となります。
 毎年恒例のTシャツは、「おそろいのスタッフTシャツを作りたい!」という学生の発案で、2001年の第4回から作成しています。
 ここで、歴代Tシャツについて振り返ってみましょう。

<第4回 2001年11月10日>

 

 まつりTシャツにはめずらしいバックプリントです。黒地に白いプリントで第4回の4をあしらい、ロシア語で“ロシアまつり 2001年11月10日”と書かれたシンプルなもの。

 

 左胸にはДВГУ=極東国立総合大学(当時)の略称が書かれています。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年02月10日

ロシアまつり キオスクコーナー 今年のイチオシは!?

開催が明日にせまったロシアまつり!
今年は、どんな商品が並ぶのか、今から楽しみにしていてくださる方もいらっしゃると思います。な・の・で、今回は、ロシアまつりのキオスクコーナーに並ぶ商品をキオスク班リーダー・ロシア地域学科2年 奥山 茜さんにお願いして、一部を紹介してもらいました!
 

ロシア、と言えばマトリョーシカ。
色鮮やかで可愛らしいオーソドックスなマトリョーシカのほか、中にきのこなどが入った変わり種のものもあります。
「マトリョーシカは、ひとつひとつ顔が違うので、お好みの子を見つけてくださいね!」と奥山さん。


そのほか、マトリョーシカ型のマグネットやストラップやペン、絵葉書などもあります。

そして、なんと言っても一番人気のチェブラーシカグッズ!
「今年はぬいぐるみに力を入れて、大小様々入荷しました!
また、ぬいぐるみと同じ素材でさわり心地のよいコインケースは首から下げられる仕様になっているので、小さなお子様にもぴったりです。
そのほか、日用雑貨も多数揃えました。個人的には茶葉をそのまま入れて飲めるティーメイトがオススメです!」
可愛いチェブグッズを並べながら、お話がとまりませんでした。

奥山さん、ありがとうございました。
ぜひ、当日キオスクコーナーに足を運んでみてくださいね。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年02月09日

ロシアまつり カフェメニューのお知らせ

 ロシアまつり開催まで、いよいよ3日!
 放課後になると、ロシアまつりにむけての準備や会議が学校のあちらこちらで行われています。
 今日は、カフェ班の集まりにお邪魔して、今年のメニューとその中でオススメのものをカフェ班リーダー・ロシア地域学科2年髙橋 由さんにおしえてもらいました!


◆カフェメニュー◆
《 きのこスープ 》 300円
  三種のきのこや押し麦が入った具だくさんスープ。
  身も心もあったまる一杯です。

《 ブリヌィ(クレープ) 》 
  1.スモークサーモンにイクラをトッピングした
   おかず系のクレープです。  300円
  2.自家製トボロク(ロシア風カッテージチーズ)と
   レーズンを包みました。 200円

《 ピロシキ 》 各200円
  本校ロシア人教員によるオリジナルレシピです!!
  1.日本でもおなじみ。ジューシーな豚挽き肉をつめました。
  2.リンゴの甘煮を包んだ、おやつにもなるピロシキです。

《 紅茶 》 100円
 お食事のおともにいかがですか?お好みで砂糖やレモンをどうぞ。

《 コーヒー 》 200円
 量もたっぷり!おいしいコーヒーをご用意します。

《 オレンジジュース 》 100円
 定番の飲み物!小さなお子様にオススメ。

◆今年のメニューの中でオススメは?? 
 オススメは「3種のきのこスープ」です。しいたけ、しめじ、ポルチーニ(ヨーロッパでよく食べられるきのこ)の3種が入ったスープで、デルカーチ副校長に協力していただきました。牛肉や野菜もあり、ボリュームも十分です。寒い冬にはぴったりの一品をぜひこの機会に召し上がってみてください。

 高橋さん、カフェ班のみなさん、ありがとうございました!
 当日楽しみにしていますね!!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2016年02月05日

2016ロシアまつりのポスターとTシャツができました!

 来る2月11日(木・祝)に行われる「はこだてロシアまつり」のポスターとTシャツが完成しました!今年のテーマは「春の祭典」です。デザインはどちらも昨年と同じく、本校の副校長であるデルカーチ・フョードル先生が担当しました。可愛い太陽君が目印です!
 今年は全国的に、数十年に一度の猛烈な寒波が流れこみ、大都市でも雪が降りました。函館も例外ではなく、雪が残っています。
 数に限りはありますが、キオスクコーナーで販売しますので、このTシャツを着て、太陽になった気持ちで雪を溶かし、春の到来をお祝いしましょう♪

 Tシャツモデルはロシア地域学科1年の齋藤 航さん、ポスターを持っているのはロシア地域学科2年の山本 実里奈さんです。
 当日はスタッフ一同、おそろいのTシャツを着て、みなさまをお迎えします。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2015年02月06日

ロシアまつり キオスクコーナー紹介!

 今回は、ロシアまつりのキオスクコーナーに並ぶ商品の一部を先取りしてご紹介します。
 今年も珍しいロシアの民芸品のほか、可愛いグッズなど盛りだくさんです!
 そして、キオスク班リーダー・ロシア地域学科2年 三好拓さんにオススメ商品もインタビューしてきました!


 色鮮やかなオーソドックスなマトリョーシカのほか、チェブラーシカの形をした変わり種のマトリョーシカもあります。


 ロシアの大人気キャラクターといえば、マトリョーシカでもありましたが可愛いチェブラーシカ。
 小さなランチボックスや、バニティケース、ハンカチ、人形、トートバックなど多数ご用意しました!また、とってもお買い得な福袋もありますよ!!


 中でも特にオススメは、チェブラーシカTシャツ!

「今回はチェブグッズに力をいれました。来ていただいたお客様にもご満足いただけるかな、と自信があります。その中でもTシャツは種類が豊富です。ぜひお好みの色やデザインのものを見つけてください。」と三好リーダー。


 バリエーションは豊富ですが、今回ご紹介しきれなかった商品も含め、数に限りがございます。お早目のご来店お待ちしております。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

ロシアまつり カフェメニュー発表

 ロシアまつり開催まで1週間をきりました!
 そこで今回はそのメニューと、その中でも特にオススメのものをカフェ班リーダー・ロシア地域学科2年岡安優弥さんにインタビューしましたのでご紹介します。

◆カフェメニュー◆
《 ボルシチ 》 300円
 ロシア料理の定番スープ!具だくさんなのも嬉しい、身も心もあったまる一杯です。

《 ブリヌィ(クレープ) 》 
  1.スモークサーモンにイクラをトッピングした
   おかず系のクレープです。  300円
  2.自家製トボロク(ロシア風カッテージチーズ)と
   レーズンを包みました。 200円

《 ピロシキ 》 各200円
  本校ロシア人教員によるオリジナルレシピです!!
  1.日本でもおなじみ。ジューシーな豚挽き肉をつめました。
  2.リンゴの甘煮を包んだ、おやつにもなるピロシキです。

《 紅茶 》 100円
 お食事のおともにいかがですか?お好みで砂糖やレモンをどうぞ。

《 オレンジジュース 》 100円
 定番の飲み物!小さなお子様にオススメ。

《 スーシキンセット 》 200円
 スーシキ(ロシア風の乾いたベーグル)と紅茶の特別セットです。

◆今年のメニューの中でオススメは?? 
 一押しはなんといっても「ボルシチ」です!!
 料理上手なアニケーエフ教授が腕によりをかけて作る本場の味です。
 またロシアのティータイムに欠かせない「スーシキ」と「紅茶」がセットになった、「スーシキンセット」は昨年にはなかったメニューです。「スーシキ」はロシアでは一般的に知られているお菓子ですが、日本ではあまり手に入らないものなのでこの機会にぜひ!


▲写真はスーシキとボルシチに使われるビーツ

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2015年01月30日

2015ロシアまつりのポスターとTシャツができました!

 2月11日(水)に行われる「はこだてロシアまつり」のポスターとTシャツが完成しました!今年のテーマは「春の始まり」です。デザインはどちらも本校の副校長であるデルカーチ・フョードル先生がしました。燃える雪の結晶が印象的なデザインで、Tシャツは白地に赤色のプリントと目を引きます。
 Tシャツモデルはロシア語科1年の長瀬光輝さん、ポスターを持ってくれているのは自治会役員でロシア地域学科1年の髙橋由さんです。
 
IMG_0126_R.JPG

 当日はスタッフ一同、おそろいのTシャツを着て、みなさまをお迎えします。
 数に限りはありますが、キオスクコーナーでも販売しますので、一枚いかがですか?
 
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2014年02月07日

2014ロシアまつりTシャツができました!

 ロシアまつりのTシャツが完成しました!毎年作っているスタッフTシャツですが、今年はじめて、赤色のTシャツです。黄色のプリントもとてもかわいらしいです。
 キオスクコーナーで、1枚1,500円で販売の予定です。“2014年”と入っていますので、今年の夏にもピッタリですよ!ぜひお求めください。

 2月11日は、この情熱的なTシャツを着て、スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております!



コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2014年02月05日

函館高専とコラボ!スーシキン・キーホルダー作り 2

 前回の打ち合わせでは、学生が描いたデザイン画をパソコンに取り込み、大きさや形を調整してデザイン案を作りました。女子の希望で、形もチェーンを通す穴もハート形の、かわいらしい案が一つ、出来上がりました。

 「それだけでいいの?まだいろいろできるよ」と、言われ、ポストカードにするつもりで持っていたデザイン画で、急遽楕円形のものも作ってもらいました。



 ただ、キーホルダー用に仕上げていったデザインではなかったため、立ち姿のスーシキンだけで、文字が入っていません。そこでパソコンをお借りして、“Сушкин(スーシキン)”とキリル文字を打ち込むと、高専の先生と学生から「うちのパソコンでもロシア語が打てるんだ!」と驚きの声が。2つのデザインでピンクとブルーのアクリル板を使い、結果、4種類のキーホルダーを作ることに決まりました。

 そして製作の日。ふたたび函館高専の実習工場を訪れました。前回作ったデザイン案で、まずはハートと楕円のサンプルを一つずつ作ってみます。レーザー加工機につないだパソコンを操作すると、レーザーが往復してアクリル板にプリントするように、白っぽくスーシキンが浮かび上がります。
 次にカッティングに入ります。同じレーザーが今度はチェーンを通すハート形の穴をくり抜き、最後に周囲をカットして完成です。

 実際に形になったサンプルを手にして、「形をもう少し縦長にしたい。」、「サイズを一回り小さくしたい。」など希望を述べると、すぐに高専の学生がパソコン上で修正してくれます。2~3度、試作を繰り返し、納得のいくものが出来上がったところでついに製作に取り掛かります。



 レーザー加工機の作業は、サンプル作りと同じ。ただし1枚のアクリル板で90個のキーホルダーを作る作業を一回で行うため、1枚を仕上げるのに40分ほどかかりました。



 それを待つ間、学生同士がお互いの専門分野や共通点について話をするのも、いい光景です。文系と理系の学生同士、お互いわからないことが多く、会話は新鮮だったようです。
 高専の学生の中には、「小学生の時、ロシア人中学生のホストファミリーをした経験があった。」、「マルタ島(地中海)に留学した時にロシア人と交流があった。」と話す学生がいて、話が盛り上がりました。



 そうこうするうちに、機械での作業は終了、あとは板から一つ一つ外して、チェーンを通せば完成です。とても簡単に作業してくれたように見えたのに、クオリティの高い仕上がりにみんなびっくり!予想以上に完成度の高いものが出来ました。さすが、高専の技術力です。



 このキーホルダーは2月11日(火・祝)11~15時開催の第16回はこだてロシアまつりで販売します。なるべく多くの人に買ってもらえるよう、安価で売る予定です。また、収益は昨年のはこだてロシアまつり~森のロシア、海の日本~でお世話になったNPO法人「森は海の恋人」に寄付させていただく予定です。
 両校の学生が力を合わせ、とてもいいものが出来ました。ぜひ手に取って、お買い求めください!(終わり)

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2014年01月24日

函館高専とコラボ!スーシキン・キーホルダー作り 1

 2014年生まれの極東大函館校自治会の公認ゆるキャラ「スーシキン」。以前、このページでも紹介しましたが、昨年11月に行われたイベントで、学生たちがお手製のキーホルダーを作って配布し、好評でした。
 今度のロシアまつりでは、スタッフTシャツの絵柄にもなり、校内での人気と認知度はうなぎ上りです。そこで、物販を担当するキオスクコーナーの学生から「スーシキンのオリジナルグッズを作って売りたい!」という熱い要望が出て、ポストカードとキーホルダーを作ることになりました。

 売り物にするためには、前回作ったものよりもクオリティが高くなくてはいけません。そこで思案の結果、函館工業高等専門学校の協力を得て、実習工場で製作していただくことになりました。極東大学も函館高専も、市内8高等教育機関連携「キャンパス・コンソーシアム函館」の仲間だったため、打診してみたところ、快く引き受けてくれたのです。極東大学のアイディアと高専の技術が融合し、学生間交流で一つのものを作り上げることができたら、なんと楽しいことでしょう!

 まず第1回目の顔合わせとして、本校の学生が高専を訪れ、実習工場の一室でデザインや材質、売れるものを作るにはどういう工夫が必要か、などが話し合われました。
 協力してくれたのは「次世代デザイン研究会」に所属する機械工学科4年生のみなさん。極東大学側のイメージを伝えると、材料や見本を示しながら、パソコン上でいとも簡単に具体的なキーホルダーの形に仕上げ、でき上がりの個数計算などもしてくれました。さすがです。

 次回はいよいよ製作に移ります。実習工場内の機械を使って、アクリル板を使ったキーホルダーができ上がる予定です。完成が今からとても楽しみです。これを機会に、学生同士の交流が活発になるといいですね。
なお、このキーホルダーはロシアまつりで販売しますが、収益はチャリティーとして寄付する予定です。(つづく)

IMGP4205.JPG

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2013年12月28日

ロシアまつりTシャツデザイン完成!

 ロシアまつりでは学生も教職員もおそろいのTシャツを着るのが伝統です。それは、冬開催となった今回も変わりません。

 今回のデザインは、ロシア地域学科4年 鍋谷真依さんによるものです。ロシア語で“ロシアまつり2014 さようなら、冬!”と書かれています。燦々と降り注ぐ太陽と溶けてゆく雪の結晶、そして先日、極東大学函館校ゆるキャラコンテストで優勝した「スーシキン」です。
 
 赤い半袖Tシャツに、黄色のプリントになる予定です。今からでき上がりが楽しみです。このTシャツを着て、冬を燃やしてしまいましょう!


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2013年12月25日

ロシアまつりポスターデザイン画ができました!

 2月11日(祝・火)開催の第16回はこだてロシアまつりに向けて、着々と準備が進んでいます。
 初の冬開催、しかもマースレニッツァと合体させるということで、手探りの状態ではありますが、楽しみでもあります。

 まずはポスターのデザイン画ができ上がりました。まつりのテーマ“冬を燃やせ”にイメージぴったりです。マースレニッツァのシンボルである太陽、それに欠かせない料理ブリヌィ(ロシア風クレープ)があしらわれた、明るいデザインになりました。1年生の学生の作品です。これに文字を足してどんなポスターができ上がるか、お楽しみに。
 年明けには函館の町にこのポスターが貼り出されますよ。



コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2012年07月13日

ロシアまつり、キオスクコーナーでは

めずらしいロシアの民芸品や、大人気のチェブラーシカグッズがそろいました!

マトショーシカはオーソドックスなものから「赤ずきんちゃん」や「きのこの妖精」など変わり種まで。

わずかですが、ロシアの紅茶もありますよ。いろいろなフレーバーが楽しめます。

きれいにラッピングされて出番を待つチェブたち。

こちらは卒業生の手作りによるかわいいマト柄のヘアゴム。

そのほか、講演会を行う畠山重篤さんの書籍もキオスクコーナーで販売します。
数に限りがあるものが多いので、お早めのご来店をお待ちしております!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2012年07月10日

2012ロシアまつりTシャツができました!

 ロシアまつりのTシャツが完成しました!今年はテーマに合わせ、森と海を表現した、とてもいい色です。
 モデルはイラストを描いたロシア語科1年の水野夢胤さんと、まつり実行委員長・ロシア地域学科4年の鈴木竜斗さんです。 
 7月14日は、このさわやかなTシャツを着て、スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております!


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2012年07月06日

ロシアまつり レストランメニュー発表!

 ロシアまつりまで、いよいよ1週間となりました。そこで、今年のメニューを発表です。おなじみのものから、「森のロシア、海の日本」にちなんだ新作メニューまでたっぷりご紹介します。
 これを読んだら、もう食べに来ないわけにはいきませんね!


<冷製ボルシチ>  300円
ロシアのスープの代表格、ボルシチの冷製です。色がピンクなのはビーツとサワークリームが入っているため。野菜たっぷりでさっぱりしていて美味しいですよ。ライ麦パンやピロシキと一緒にいかがですか?

<シャシリク>  350円
ロシアのバーベキューの定番はなんといってもこれ、シャシリクです。豚肉を前日からロシア風のスパイシーでビネガー風味のタレに漬け込みました。お好みでケチャップソースをかけてどうぞ。

<ブリヌィ(ロシア風クレープ)>

○ジャム&スメタナ  200円
ジャムにさっぱりしたサワークリームをトッピングしました。極東大定番 の組み合わせ。

○チョコバナナ 200円
日本のブリヌィ(クレープ)の定番といえばやはりこれ、チョコバナナです。

○カッテージチーズ&レーズン  200円
自家製のトボロク(ロシア風カッテージチーズ)に相性の良いレーズンを 加えました。

<ピロシキ>

○肉  150円
日本でもおなじみのお惣菜パン、ピロシキ。中はジューシーな豚ひき肉です。

○キャベツ  150円
本国ロシアで最も人気のピロシキのナチンカ(中身)は、実はキャベツなのです。日本で販売しているのはここだけかも?一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

○サケ  200円
今年のまつりのテーマ「森のロシア、海の日本」をピロシキで表現してみました。パンにサケ、意外なようでなかなかピッタリの組み合わせです。

<ライ麦パン>  50円
ロシアおなじみのライ麦パン。そのまま食べてもよし、シャシリクやボル シチに合います。2枚入り。

<ソフトドリンク>  

○キセリ  100円
ロシアのとろっとした飲み物。温かいものが一般的ですが、夏を意識して 冷たく仕上げました。クランベリーが入っていて甘酸っぱい大人の仕上がりになっています。

○北海道しらかばラムネ  150円
夏の定番ラムネとロシアの国樹しらかばが出会いました。しらかばエキス 10%配合。

○オホーツクの恵みたっぷり塩サイダー  150円
「海の日本」を意識しました。塩味が甘みを引き立てます。北国の夏を感じる炭酸飲料。

○オレンジジュース  100円

○ウーロン茶  100円

○アイスコーヒー   100円
クリーム、ガムシロップはお好みでどうぞ。

*当日、予定が変更になる場合があります。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2012年06月19日

2012ロシアまつりポスター完成!!

 第15回はこだてロシアまつりまで、あと1ヵ月を切りました。
 ポスターも完成し、これから市内のあちらこちらに貼られていきます。デザインは昨年に引き続き、ロシア語科2年 赤羽真依子さんによる力作です。
 上部はホフロマ調の図柄でロシアを表現、下部は青海波をあしらった浮世絵を思わせる日本の海。その二つをつないでいるのはロシア人が最も親しみをおぼえる木、白樺です。「森のロシア、海の日本」というテーマを見事に表している、素敵なポスターができました。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2012年06月15日

2012ロシアまつりTシャツデザイン完成!!

 はこだてロシアまつり、2012年のTシャツのデザインが完成しました!

 今年のロシアまつりでは、チェーホフの「熊」を人形劇で上演するべく、ただ今稽古中です。そのため、Tシャツも熊が主役。ロシアの民族衣装、ルバーシカを着て耳あて付きの帽子をかぶっています。ロシア語で書かれているのは、今年のまつりテーマである「森のロシア、海の日本」という言葉。
 ロシア語科1年水野夢胤さんの作で、グリーン系のTシャツに白色のプリントになる予定です。

 まつり当日はスタッフ一同、このTシャツを着て仕事をしますが、キオスクコーナーで販売もします。学生たちはまつりが終わった後も愛用し、毎年コレクションしているお客様もいるという、人気のまつりTシャツです。昨年は早々に完売してしまいましたので、今年は多めにご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております!

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2012年05月18日

2012はこだてロシアまつり日時決定!

今年は7月14日(土)、「森のロシア、海の日本」をテーマに開催します。

 毎年大好評のロシア料理レストラン、雑貨販売、民族衣装試着体験やはじめてのロシア語教室などを予定しています。
 さらに、気仙沼市で牡蠣養殖業を営む傍ら、NPO法人「森は海の恋人」理事長として植林活動や子どもたちへの環境教育などを行っている畠山重篤氏の講演会も開催する予定です。

 詳細は近くなりましたら本校ホームページでお知らせします。


日 時:2012年7月14日(土) 11:00~16:00
テーマ:「森のロシア、海の日本」

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2011年07月14日

ロシアまつりの準備順調!

 いよいよ今週末はロシアまつりです。準備も順調に進んでいます。昨日は、地元のケーブルテレビNCVが、学生の様子を取材に来てくれました。

体験コーナーでは、絵付けに使う白木のマトリョーシカに下塗りをしたり、キオスクで販売するうちわを製作しています。うちわはポスターと同じデザインですよ。
キオスク担当は、販売するロシア雑貨の値段付け。今年は民芸品のほか、チェブラーシカグッズがたくさん入荷する予定ですので、お楽しみに!
レストラン部門では、ブリヌイ(ロシア風クレープ)も試作してみましたよ。今年はジャムやサワークリームといったデザート・ブリヌイのほか、きのこやキャベツが入ったおかず・ブリヌイまで、5種類ご用意します。
最後にみんなでまつりTシャツを着て、カメラに向かってPR。この様子は7月15日(金)18:00のニュースの中で、週末のイベント紹介として放送される予定です。再放送も数回ありますので、地元の方はご覧くださいね。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2011年06月30日

2011ロシアまつりTシャツができました!

 ロシアまつりのTシャツが完成しました!早速学生が着てみたところ、夏空に映える、とてもいいTシャツだと評判です。モデルは製作リーダーのロシア語科2年の小早川眸さんと、デザイナーのロシア地域学科2年、加藤奈美さんです。
 7月16日は、この鮮やかなTシャツを着て、スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております!


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2011年06月24日

2011ロシアまつりTシャツデザイン完成!!

 はこだてロシアまつり、今年のTシャツのデザインが完成しました!

 函館山と津軽海峡の荒波を背に、鶴を抱いたマトリョーシカがたたずんでいる、日本とロシアが融合したエキゾチックなデザインです。
 ロシア地域学科2年加藤奈美さんの作で、黄色のTシャツに赤色のプリントになる予定です。

 まつり当日はスタッフ一同、このTシャツを着て仕事をしますが、キオスクコーナーで販売もします。学生たちはまつりが終わった後も愛用し、毎年コレクションしているお客様もいる、人気のまつりTシャツです。このデザインがどういうTシャツになるか、楽しみにしていてくださいね。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2011年06月16日

2011ロシアまつりポスターデザイン完成!!

 第14回はこだてロシアまつりまで、あと1ヵ月となりました。
 まつりのポスターは例年、デルカーチ先生が作成していますが、今年はロシア語科1年 赤羽真依子さんが素晴らしいデザインを作ってくれました!
 ロシアらしいモチーフと美しい色合いで、プロ並みの出来ばえです。これから文字が入り、街角に張り出されるのが今から楽しみですね。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2010年08月31日

快晴!ロシアまつりオフ・ショット

 「ロシアの夏の味」というテーマにふさわしく、さわやかな晴天に恵まれた今年のロシアまつり。海からの風を心地よく感じながら、2年ぶりに屋外で行うことができました。
その準備の様子と当日の舞台裏をご紹介します。

前日は、あいにくの雨模様。天気を気にしながらも、明日は晴れることを信じてテントを張ります。みんなで力を合わせての作業ですが、10張りは重労働です。
一方、こちらは食堂でお料理の準備。シャシリク(串焼肉)と冷製ボルシチの仕込みです。
いよいよ当日、天気は予報に反して快晴!うれしい誤算です。入口で出迎えるチェブラーシカもご機嫌。
気温もぐんぐん上がり、ジュースを冷やす氷柱で一涼み。
お客様の目の前で、炭火で焼き上げるシャシリク。焼き手は代々男子学生の仕事です。卒業生の手ほどきを受けて、立派なシャシリク職人になります。
12:00、いよいよ開場です!
オープニングではロシア地域学科3年 小柳卓也さんと事務局 長谷川吉秀学務課長がトランペットでファンファーレを奏で、会場を盛り上げます。
実行委員長 吉田真大さん(ロシア地域学科3年)の開会宣言でゲートがオープン。同時に、開場前からお待ちかねのお客様が、お目当てのブースに向かいます。
学生バンド「チェイサー」が、日本とロシアのロックを演奏。
16:00ですべての日程が終了。後片付けを済ませ、学生・教職員・卒業生・スタッフ全員が食堂に集まり、打ち上げ。成功を祝してみんなで乾杯!みなさん、お疲れさまでした。
そして何より、ご来場のみなさま、どうもありがとうございました。また来年、お越しくださいね。
コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2010年07月13日

ロシアまつり・キオスクの商品が出揃いました

 ロシアまつりの準備もだいぶ進んできました。今年のキオスクには、ロシアのチョコレートがたくさん入荷しています。板チョコのほか、カンフェーティー(個包装になった一口タイプのチョコレート)も、いろいろと取り混ぜて販売する予定です。

 好評のインスタントスープもありますよ。いつもはすぐ売切れてしまうので、今年は多めに用意しています。お湯を注ぐだけで、カップ・ボルシチやハルチョーなどが完成。簡単にシャシリク(串焼肉)が作れるスパイスもあります。いつもの食卓が、今すぐロシアに変身!

 そのほか、マトリョーシカ、白樺の小物などおなじみのロシア雑貨や「大きなかぶ」のオリジナル絵本(日本語・ロシア語対訳つき)も販売する予定です。早めにご来場くださいね。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2010年07月09日

これが2010ロシアまつりTシャツ!

 今年のロシアまつり用のTシャツができました。デザイン・コンセプトはすでにお知らせしたとおり。おしゃれで、普段も着られると評判です。早速1年生が試着してみました。当日はスタッフ一同、このおそろいのTシャツを着て、みなさんをお迎えします。

 数に限りがありますが、キオスクコーナーで販売します。お洗濯しても丈夫な厚手の生地を使用しています。このTシャツで、今年の夏の思い出を作ってください!


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2010年07月02日

2010はこだてロシアまつりのご案内

 今年のテーマは“ロシアの夏の味”。デルカーチ・フョードル講師デザインによる素敵なポスターが出来上がりました。
 詳細はこちらをご覧ください。
 みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

日 時:2010年7月17日(土) 12:00~16:00
会 場:ロシア極東国立総合大学函館校

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2010年06月28日

2010ロシアまつりTシャツデザイン完成!!

 最近は函館も夏日が続いています。いよいよ第13回はこだてロシアまつりまで3週間を切り、気分もだいぶ盛り上がってまいりました。
 現在、学生・教職員ともども準備を進めているところですが、今年のTシャツのデザインが完成しましたので、一足早くお披露目です。

 今年のテーマは「ロシアの夏の味」。それにちなんで、アイスクリームのコーンの中にロシア正教会のクーポラが乗っています。“Нельзя есть меня(私を食べないで)!”と叫んでいて、値札には“Русское Лето 0 рубль(ロシアの夏0ルーブル)”、の表示。ロシア地域学科2年星出愛子さんのデザインによるもので、黒地に白のプリントの予定です。

 今年の夏は、函館でロシアの夏を満喫してください。まつり当日、スタッフ一同このTシャツを着て、みなさまのお越しをお待ちしております。


コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2009年08月17日

雨天決行!ロシアまつり

 昨年から、夏の屋外開催となったロシアまつり。今年も駐車場で行うべく準備を進めてきましたが、残念ながら当日は結構な雨……。急遽校内で開催することとなりました。
 その準備と当日の舞台裏をご紹介します。

朝。マトリョーシカを開けて、チェブラーシカが顔を出す、かわいらしい看板も、玄関に移動。
殺風景な校内に、ロシアの観光ポスターを貼って雰囲気作り。慌しく準備をしています。
でも、10:00のオープンと同時にたくさんの来場者が。中には函館に入港中のロシア人船員の姿も。みなさま、雨の中ありがとうございます。
そしていつものように、ロシア料理を買い求める人々の長~い行列。でも混んでいる割には回転が速いので、それほど待たずに食べられますよ。
シャシリク担当、アニケーエフ先生。炭火で焼いて、串から外しているところ。
体験コーナーでは絵本の読み聞かせが始まりました。グラチェンコフ先生がロシア語で、学生が日本語で。
バンド演奏とコール八幡坂は、ロシアセンターにステージを組みました。熱気が廊下まで伝わってきますね。
楽屋裏で出番を待つ人形たち。
15:00、人形劇終了。こんなにたくさん、そして楽しそうなお客様!
雨で一時はどうなることかと心配しましたが、無事終えることができました。ご来場のみなさま、ありがとうございました。また来年お待ちしております。
コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。

2009年06月18日

2009ロシアまつりTシャツデザイン完成!!

 ロシアまつりまで1ヵ月となりました。当日、学生や教職員はオリジナルTシャツを着て結束を図りますが、そのデザイン画が完成しましたので一足早めにお披露目です。

今年はロシア地域学科4年の石郷岡慧さんのデザインによるもので、ロシアの民芸品マトリョーシカと鹿が合体した“マトリョー鹿”。「かいこう15」というテーマに合わせて15の文字もあしらいました。白地に青と赤のラインで、ロシアの国旗の色をイメージしています。

 同窓生や来場者にも販売予定です。Tシャツが完成した時には、またお知らせしますので、お楽しみに。

コメントを投稿
日本にいながらロシアの大学へ!ロシア極東連邦総合大学函館校
ネイティブのロシア人教授陣より生きたロシア語と
ロシアの文化,歴史,経済,政治などを学ぶ、日本で唯一のロシアの大学の分校です。