2011年12月05日

●和文解釈入門 第199回

ロシア語でyouを丁寧に表現すればвыである。これはフランス語から来たものだが、その基のラテン語においてローマ皇帝がvos(フランス語のvous)と丁寧語で呼びかけられたいがために、自分の事をnos(フランス語のnous)と呼んだことが、いわゆるимператорское мы(朕)という表現の始まりとされる。
 この他にa-で終わる名詞はインドヨーロッパ語族では元来女性単性形の集合詞だったという事も最近知った。ロシア語だけではないのである。
 テレビのリモコンはпультと言い、これはпульт дистанционного управленияを略した言い方である。塹壕はтраншеяは防御施設の全てのトーチカをつなぐ狭くて深い交通壕であり、окопは塹壕は塹壕でもタコツボ(個人用)などの散兵壕や、掩壕(兵馬を敵弾から守るためのもの)も含む。絞りはカメラのはдиафрагмаで、金属加工ではвытяжка、材料の延性の減面率(断面減少率)のことを相対絞りотносительно сужениеなどという。痰はмокротаで二番目のoに力点が来るが、湿り気のほうはаに力点が来る。
設問)「試験を行うのは国家委員会です」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2011年12月05日 05:29
コメント

(1) Экзамены
исполняются
государственной
экзаменационной
комиссией.

(2) Испытания
производятся
государственным
комитетом.
--------------------------------------
(1)の語結合は聞いたことはありませんが、(2)は技術関係では可能で正解です。私の答えは、Экзамен принимает Госдарственныая комиссия.「試験を行う」というのはпроводить/провести экзамен, экзаменовать/проэкзаменоватьでもよい。「試験を受ける」はсдавать (держать) экзаменで、сдал (выдержал) экзаменは「試験に受かった」である。試験は学校(学科)のということであれば、экзаменを用い、機械試験などの技術関係ではиспытание試験(テスト)(испытание на изгиб曲げ試験など)を使うが、学校の試験の意味で使うのは廃用である。не пройти испытания(テストに受からない)、подвергать испытаниям(テストを受ける)、проводить (производить) испытание(テストをする)、испытать в работе(作動テストをする)、сдавать в работе(作動テストにかける、作動テスト受ける)、считать их выдержащими норму испытания(テストの基準に合格したとみなす)などを技術関係で使う。контрольная (работа)は学校でのテストで、期末試験четвертные контрольныеや学年末試験годовые контрольныеを指す。зачётは学校での点数評価のない小テストを指し、口語では通信簿の可以上の評価を意味する。выдержать испытание временем(時の試練に耐える)などとも言うが、人生の試練というような意味ではиспытанияと複数にする。тестированиеやтестは知能テストやメンタルテストという意味で使う。例えばтест на телепатию(テレパシーのテスト)という。さらにтестовые испытанияは軍や会社での抜擢や昇進のためのテストだが、メンタルな意味が強いと思われる。тестированиеは最近コンピューター関係のソフトの信頼性テストというような意味でも使われつつある。комитет とкомиссияの違いは第42回の回答でコーシカさんのを参照。

Posted by ラーポチカ at 2011年12月05日 06:50

Экзамены проводятся государственной комиссией.
------------------------------------------------
正解ですが、無理に受身にする必要はないと思います。

Posted by Ml at 2011年12月05日 07:56

試験を行うのは国家委員会です
1) Экзамен организован государственным комитетом.
2) Государственный комитет организует экзамен.
3) Экзамен пройзведет государственный комитет.
国家委員会主催の試験と考えてорганизоватьを和露から引っ張り出しました。
試験はэкзаменが一般的と考えますが、
実技メインであればиспытаниеも含まれるのではないかとも思います。
特定の試験を指していると思われ、単数です。
委員会は試験を監督する特別なものと考えкомитетを充てました。
--------------------------------------------
организовать экзаменという語結合は見たことがありませんが、испытаниеとなら技術関係の試験を国家や特定団体が認定試験としてアレンジするという意味で使えるかもしれないという気はします。構文的には3番目のがよいと思います。

Posted by コーシカ at 2011年12月05日 20:56

>絞り
おかげさまで英露で絞り加工に関する語を集めることができました。
確認のため質問させてください:
1. 動詞形で使いたい場合、素直にвытягиватьで問題ないでしょうか。
それともформировать или обрабатывать что вытяжкой
の方がよいでしょうか。
2. вытяжкаを「引き抜き(加工)」という意味で使っても大丈夫でしょうか、
可であれば、
たとえば引き抜き鋼管はвытянутые стальные трубыと言うのでしょうか。

戸田和露もヤンデックスも見ましたがよくわかりませんでした…
------------------------------------------------
「絞り加工をする」という意味で、вытягиватьは使えます。例えば、На первом переходе плоскую заготовку вытягивают в полую, открытую с одного конца деталь.(最初のステップで平板のワーク(材料)を片面が中空の、開いた部品に絞り加工をする)などといいます。ただこの動詞は意味が多く、引き抜き加工でも使え、вытягивать что-либо в проволоку(何かを線材として引き抜く)などとも使いますから、производить (осуществлять, выполнять) вытяжкуとした方が無難です。вытяжкаにも引き抜きという意味はありますが、線材ではволочение伸線加工を使います。волочить что-либо на волочильном стане(引抜台で何かを引抜(伸線)加工する)。冷間引抜鋼管(冷牽鋼管)はхолоднотянутая стальная труба cold drawn steel pipeと言います。

Posted by コーシカ at 2011年12月05日 22:26

Испытания проводит госкомиссия.
--------------------------------
正解ですが、あくまでも技術関係の試験という意味になります。

Posted by メイ at 2011年12月05日 23:01

(1 )Госкомитет проводит экзамен.

(2) Госкомитетом проводится экзамен.
----------------------------------------------
共に正解ですが、二番目のは強調の意味を出そうとしたのであれば、その意欲は買いますが、強調されたのは試験ということになります。ロシア語では知りませんが、作文では英語や日本語では受身を使うなとよく言われます。これは受身を使うと主語が不明確になる場合が多いので、英語圏は自主性を尊重するお国柄ですからこういうのでしょう。ロシア語の場合でも私はそう考えますし、受身にせざるを得ない場合でも普遍人称文を使うほうが、制約もあまりないし、使いやすいと思います。設問のようなある種の強調文場合には、ロシア語ではたんに主語を最後に持ってくればよいのではと考えます。英語と違い文法的には語順を入れ替えても意味は通じるからです。

Posted by ロンロン at 2011年12月05日 23:02

絞り関連の露語についてのご説明、ありがとうございました。
自前のエクセルに打ち込んで忘れないようにします。

Posted by コーシカ at 2011年12月07日 23:27
コメントしてください