2007年02月08日

●帯研(第50回)

ついに50回を迎えた。参加者の御支持の賜物である。すでに100回分の課題は作ってある。せっかくだから後50回は続けて一応100回で終わりとしたい。100回以上やっても、出題が同じようなもので、ただ和訳せよでは参加者も飽きるし、第一勉強にはなるまい。私の出した課題と回答や解説は自分で保存しているが、参加者の回答やそれに対する私のコメントは保存していない。ご興味ある方は自分で保存願う。会話力разговорная практикаを向上させるために、ひとつ勧めたいことがある。それはオチの分かりやすくて、隠語や卑語のない会話の多い小話を1日1話ロシア語のテキストを手書きするかコンピューターにインプットしてから和訳する。これを丸暗記してしまう。そして1行ずつロシア語からでも日本語からでも日本語やロシア語に訳す練習をする。こうすればロシア語らしい会話の文章が自然に出てくるようになる。会話集にある文例は上級者には役立つが、中級者には前後のつながりのない短文が多いので、その文章が使える前段階の文章が分からないので、使えないことが多い。今回の課題は、
Вор спрашивает чёрную кошку, которая перебежала ему дорогу, когда он шёл на дело: «На кого работаешь?»
- Мур! – ответила та.
課題1)オチが分かるように訳せ。

Posted by SATOH at 2007年02月08日 12:48
コメント

ついに50回です。不肖の生徒たちをここまで導いて下さり本当に感謝しています。最初の頃と比べて、文法でも読解力でも格段に知識量が増えてきました。一見簡単そうに見える帯研のこの数行の質問の答を出すまでの準備のおかげです。帯研もいつかは終わるときが来ることはわかっていても、あらためて聞くとちょっとさびしいものがあります。それだけなじんできているからでしょう。まずは50回のお礼と、残りの授業、頑張らねば!!引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

(回答です)
泥棒が「仕事」に向かうとき、彼の前で道を走って横切った黒猫にたずねた。
「おまえ、どっちの味方だ?」
「ゴロニャ~ゴ」(パトロール中よ)と猫は答えた。

ちゃんとオチがあるはずなのに駄洒落的な訳になってしまいました。本当は、
「よく見ると猫には《パトロール中》の首輪がかかっていた」
ぐらいの意訳をしたかったのですが…
мур(ゴロゴロ/猫が喉を鳴らす音)とМУР(モスクワ犯罪捜査局の略称)をかけたものだと思い、なんとか日本の警察関係で恐いイメージのある言葉を見つけようとしたのですが思いつきませんでした。そういえば、日本の警察にはFBIやCIA、КГБのような恐いイメージの部署はありませんね。そのぶん平和だとういうことならいいのですが。
---------------------------------------------
オチが分かっているなら結構です。オチが和訳しにくい小話ですから。私の訳は、
泥棒が仕事に出かけようとしたときのこと、道を横切った黒猫に「どこの回し者だ?」とたずねました。
猫は、「おミャーさまはと問わるれば、そりゃ桜田門ニャー」
解説)黒猫が道をよぎると不吉ということを前提にしている。На кого работаешь?の直訳は(だれのために働いているのか?)。мурニャーオ(猫の鳴き声と)とМУР(Московский уголовный розыскモスクワ刑事捜査局)をかけている。桜田門というのは日本のヤクザの間では警視庁を指す(所在地から)。「お名ミャーは桜田門ニャー」でもいいかもしれない。

Posted by メイ at 2007年02月09日 16:28

途中から参加させていただいて早50回。毎回フーフー言いながら解答をひねり出してきた感じです。おかげさまで以前よりは楽にロシア語が読めるような気がします。メイさんが言われるようにほんの数行なのに黒帯研究会の文章はいろいろな要素が詰まっていますね。

黒猫はそのままで良かったのですね。Мурは猫の鳴き声とモスクワ刑事捜査局をかけているのだとコンサイス露和辞典を引いてわかりました。

一応私の考えた和訳です。

泥棒が、事に取り掛かろうとしたときに、自分を出し抜いた黒尽くめのキャッツアイに聞きました。
「どこの手のものだ?」
「ニャンニャン警察だニャン」

キャッツアイは漫画のキャラクターでオンナ泥棒です。ただ、警察の回し者にオンナ泥棒がなるのは不自然でしたし、猫語でしゃべるオチもイマイチでした。

Posted by takahashi at 2007年02月10日 11:35

さっぱりわからんので、解ったところだけでも和訳してみます。


泥棒が黒猫に尋ねました─それは道を横切って彼に駆寄ってきたのですが─ちょうど仕事を済ませたところだったので、「お前は誰んとこに入るんだい」と。

идтиもどう訳したものか悩みましたが、перебежать комуも「足早に横切って誰かのところへ」と訳せるのでしょうか…
---------------------------------
英語でも黒猫が道を横切ると縁起が悪いといいます。この小話の基本はここにあります。オチはメイさんのが正解なのでそれを参照ください。перебежать кому дорогуは、コーシュカさんのような訳は間違いです。だれかの(この場合は泥棒の)前を(道を)走って横切るということです。泥棒の目の前を黒猫がさっと走って横切ったということです。

Posted by コーシカ at 2007年02月25日 21:46
コメントしてください